分類:モクセイ科ソケイ属(ジャスミナム属)
学名:Jasminum polyanthum
別名:ジャスミナム、ツルジャスミン
原産地:中国南部(雲南省)原産
性状:常緑蔓性低木
花期:春(4~5月)
↓ 蔓を長く伸ばし、よく分枝して2~3メートルに伸び、その先端に30~40輪の花をまとめて咲かせます。株全体が花に覆われ、強い甘い香りで包まれます。
花色はツボミのときは紫味を帯びた桃色ですが、開花時は白色になります。花径15~20ミリ、丁字形で筒状の花の上部が5裂します。花は普通は白色ですが外部が紅紫色や桃紫色のものもあります。花の中心から雄しべがちょっと覗いています。
葉は小葉が5~7枚ある奇数羽状複葉で対生し、小葉の先は尖っています。葉に斑が入る品種もあります。







参考:一般にジャスミンと呼ばれるのは、ジャスミナム・ポリアンサム、ペルシャソケイ(Jasminum officinale)、マツリカ(Jasminum sambac)などを指します。
ジャスミンという名前がついていても、カロライナジャスミンやマダガスカルジャスミンは、モクセイ科のジャスミンの植物ではありません。