分類:アオイ科フヨウ属
学名:Hibiscus mutabilis
別名:モクフヨウ(木芙蓉)
英名:Cotton rose mallow, Confederate rose, cotton rose
性状:落葉低木
樹高:1~4m
原産地:中国中南部
分布:関東地方以南、四国、九州、沖縄、台湾、中国
花期:7月~10月、果期:10~11月
↓多く枝分かれして横にこんもりと広がり、枝上部の葉腋から柄の長い花を咲かせる。朝咲いて夕方にはしぼむ1日花。
寒地では冬に地上部は枯れ、春に新たな芽を生やす。

↓花弁は5枚で回旋し椀状に広がり、直径10~15cm程度。
淡紅色で花底が濃紅色のものが多い。

↓白い花が咲くものもある。 ↓包葉は10。(紐状のもの)


↓萼は5。

↓雄しべは多数。

↓<左写真>雄しべは根元では筒状に癒合しており、先端で円筒状に散開する。その中心部から雌しべが伸び、雄しべの先よりもさらに突き出して5裂する。 <右写真>葉は互生し、表面に白色の短毛が密生し掌状に浅く3~7裂に切れ込む。↓


↓互生する葉は直径10~20cm。葉の基部は心形のように凹んでいる。
果実は蒴果(さくか)で、乾いた蒴果は5裂し、中にたくさんの種子ができる。種子は淡い褐色の長い毛に覆われている。↓

同科同属の仲間:
ハイビスカス、
ムクゲ、
モミジアオイ、
クサフヨウ