↓蕾の時は茎あるいは枝とともに下向きにうなだれる。
花期に根生葉がなくならない。
↓蕾の時も上向きのことが多いが、一部の枝はうなだれることがある。花期に根生葉がなくなることが多い。


↓舌状花は白色または淡紅色。細長い花びらがたくさんあり密集している。花径が少し大きい。(花びらの長さが黄色い部分の直径より少し長い。?)
↓舌状花は普通白色。花びらが短めで少なく、隙間がある。花径がハルジオンより小さい。(花びらの長さが黄色い部分の直径より少し短い。?)


↓葉の基部は茎を抱く。茎は中空。
↓葉の基部は茎を抱かない。茎は中空ではない。
