原産:中国
性状:耐寒性半落葉低木
樹高:50~100cm
花期:5~7月
↓キンシバイ(金糸梅)の園芸品種で、道端や生垣、公園などに植えられている。
よく分枝し、葉が密生して大株になり、艶のある黄色い五弁の丸花を一本の茎に多数つける。


↓原種のキンシバイの花弁は3~4cmで平開しないが、これより花弁が大きく7~8cmでほとんど平開に近く開き、黄色味が強い。
花弁が大きい割りに雄シベが短く、花弁の半分くらいの長さ。
↓キンシバイ 花径3~4cm

↓ヒドコート 花径7~8cm

↓雄しべや花弁が落下し、子房が剥き出しになった。

↓葉は2列対生し、楕円形の緑色。