分類:フウロソウ科 エロディウム属(オランダフウロソウ属)
学名:Erodium x variabile
別名:ヒメフウロ、大輪ヒメフウロ
原産:地中海地方(園芸種)
性状:宿根性常緑多年草
草丈:15~20cm
花期:5~6月(秋にも咲く)
↓ E. reichardi とE. corsicumとの種間交雑種。
地面を這って広がり、葉は心円形で浅く裂けている。


↓ 花径が2㎝ほどの小さな花を多数咲かせる。花弁は白地で、紅色や桃色の条斑が入る。
「ヒメフウロ」は流通名で、本来のヒメフウロはゼラニウム属。
